SSブログ

宮沢賢治 銀河への旅 [本・漫画・TVなど]

2月末2.jpg

厚手のコートが要らない暖かい日が増えてきましたね。

小さな公園で紅、白、桃色の梅の花が咲いていました。

2-24-3.jpg

「宮沢賢治 銀河への旅~慟哭の愛と祈り」を見ました。
ETV特集の再放送(短縮版)だったので、既にご覧に
なった方もいらっしゃると思います。
TVプロデューサーの今野勉さんが宮沢賢治の作品や書簡、
足跡を丹念に辿って作り上げた映像詩は見ごたえがあり、
心に訴えかけてくるものがありました。

賢治より1年遅れて盛岡高等農林学校の寄宿舎に入寮し、
同室になった同い年の親友・保阪嘉内。
生前出版される事のなかった賢治作品の多くは、
嘉内に捧げられたものではないか・・。
そう思えるほど嘉内が賢治に与えた影響は大きく、
創作意欲をかきたてる存在だったようです。
嘉内は同人誌に掲載した文章が危険思想とみなされ退学
処分となり、二人は離ればなれになってしまいますが、
その後9年間で賢治は嘉内に73通もの手紙を送っています。
2-24-2.jpg
明朗闊達な嘉内との出会いとあっけない別れは「風の又三郎」、
嘉内に対する思いや道に外れた苦悩の激しさは「春と修羅」に、

嘉内と二人で夜の山に登り、進むべき道を誓い合った美しい

思い出や、愛する者とずっと一緒にいる事ができない悲しみは

妹トシを失ってしまった体験と相まって「銀河鉄道の夜」に

結実します。カンパネルラを失って慟哭するジョバンニは賢治

の姿であり、作中には嘉内の言葉や描いた絵が元になった場面

もあると知って驚きました。

2-24-1.jpg

宗教観の違い等から疎遠になった後も、賢治は農業指導に

力を注ぎ人の為に尽くす同志でありたいと願い続けていました。

(「雨ニモ負ケズ」)賢治の4年後に嘉内は亡くなりますが、

その枕元には賢治から送られた手紙が大切に置かれていたのだ

そうです。。

宮沢賢治 雨ニモマケズ、銀河鉄道の夜、やまなし、注文の多い料理店、春と修羅 他【電子書籍】[ 宮沢賢治 ]

学生時代には賢治作品の利他的・人道主義的な内容や、鉱物・
天文用語ちりばめられた文章の美しさに惹かれていましたが、
今回、今まで腑に落ちなかった幾つかの事柄を理解できた気が
します。嘉内の存在、国柱会、法華経、家族との関わりも考え
つつ、時代を超えて輝き続ける作品を読み返したくなりました。
銀河鉄道の父 第158回直木賞受賞

銀河鉄道の父 第158回直木賞受賞

  • 作者: 門井 慶喜
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/09/13
  • メディア: 単行本

nice!(46)  コメント(10) 

nice! 46

コメント 10

makkun

うりくま さん!
はじめまして~(^^
拙いワンちゃんブログへお越し戴きまして
大変ありがとうございます。
今後もよろしくお願い致します。
by makkun (2019-02-26 09:38) 

リュカ

この番組全然知らなかったです(@@
銀河鉄道の夜は大好きで、たまに本を読み返すんです。
この本も図書館にあったので、そのうち借ります!!
by リュカ (2019-02-26 10:30) 

Inatimy

良さげな番組ですね。見られないのが残念。
「永訣の朝」、学校で習ったな・・・と、ふと思い出しました。
by Inatimy (2019-02-26 19:18) 

JUNKO

残念ながら見逃しました。「永訣の朝」は好きな詩でほとんど暗唱しています。「雨雪
とて来てけんじゃ」のルフレンが心を打ちます。
by JUNKO (2019-02-27 20:11) 

うりくま

>makkun様
こちらこそ、宜しくお願い致します!
私も親指の腱鞘炎とヘバーデン結節が時々
痛みます。どうか手術の成功で、少しでも
早く快適な生活を取り戻されますように。。
土門拳さんの代表的な写真しか知らないので
どういう方だったのか興味が湧きました。

>リュカ様
銀河鉄道の夜、私も大好きです(^-^*)。
この放映と関係あるのか?本の入手が
困難なようですが図書館がありましたね!
賢治の書簡が公開されたのは没後30年
経った頃(1960年代)だそうですが
今まで全く知りませんでした。

> Inatimy 様
ありがとうございます。元は4K放送を宣伝する
番組だったようですが、多くの人が見られる様
にしたのがETV特集短縮版だったようです。
画質が良いと星空など更に美しいのでしょう。
賢治の作品は海外での評価はどうなのでしょうか。
「永訣の朝」のトシさんが病んでしまったのは
失恋が原因だったというのも知らなくて、昔は
幼い女の子だと勘違いしていました(^^;)


>JUNKO様
放送は夜中でしたが、偶然見ることが
できました。「永訣の朝」や「雨ニモ
負ケズ」など心に残るリズミカルな詩
は、私も暗唱した覚えがあります^^。
聖人君子ではないけれど情が深く熱い、
人間的な賢治像に親しみを感じました。
再々放送を期待しています。
by うりくま (2019-02-28 01:41) 

lequiche

dailymotionにあったので見ました。
大変よく作られていますね。
よい番組をご紹介いただきありがとうございます。
たいまつを持って2人で歩く場面で2人の短歌が披露されますが、
嘉内の短歌は凡庸、賢治の短歌は秀逸で、
賢治のそうした才能が、ある意味、不幸だったのかもしれません。
ですから賢治は百姓になることはできなかったのです。

賢治の作品は面白いですが難解であるともいえます。
どういう視点で解釈するかによって内容が変わってくるので
たとえば国柱会のことについて書いたものを
読んだことがありますが、そこにもいろいろなヒントがあります。
by lequiche (2019-02-28 03:32) 

ニッキー

「銀河鉄道の夜」好きな本です( ^ω^ )
また読みたくなりました^^
確か本棚の奥にあったはずだから、
探してみます=(^.^)=
by ニッキー (2019-02-28 07:35) 

うりくま

> lequiche 様
dailymotionなるものを教えて頂き
有難うございます。これ、便利ですね♪。
裕福で成績優秀、詩人・作家としての才能
もある賢治が、社会派の思想が生活に根付
いている嘉内の逞しさに憧れるのは、判る
気がします。そして才能の有無が道を分け
たとも言える。。なるほどです。
同じ状況下で詠んだ短歌から二人の違いを
見極めたlequiche 様、素晴らしいですね。
国柱会は難しくてよくわからないのですが
賢治が布教活動の一環で改心を迫った父や
嘉内と距離ができてしまったり、北原白秋
や石原莞爾も会員だったと知ってもう少し
調べてみたくなりました。おっしゃる通り
賢治の作品は詩や童話という体裁ながら、
鉱石が乱反射するように様々な解釈ができ
読む度に発見があるから、いつまでも色
褪せることなく愛されるのかも。。

>ニッキー様
「銀河鉄道の夜」、好きな方が多いですね♫
絵本やアニメ、映画など「映像化してみたい
作品」ナンバーワンかも?と思いますが、
自分のイメージ通りというのがなかなか無く、
やはり本を読んで想像するのが一番美しいと
思ってしまいます。
ところで、サブ3達成のご褒美にボヘミアン
ラプソディ鑑賞もいかがでしょうか(^0^)。

by うりくま (2019-03-03 10:26) 

風船かずら

残念ながら見逃してしまいました。いろいろ読んでみたくなりました。
by 風船かずら (2019-03-31 16:00) 

うりくま

>風船かずら様
この短縮版も良かったですが、「宮沢賢治の真実」
「銀河鉄道の父」を読むと、更に理解が深まりました。
機会がありましたら、是非!
by うりくま (2019-04-01 20:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

再生の時ブログを移行しました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。